進学情報満載の
受験ナビ
受験情報や教育情報など進学に関する情報が満載!
   
 
受験ナビトップ
教育ニュース
大学受験情報
高校受験情報
中学受験情報
その他学校情報
学校検索
 
 
   

■2007年バックナンバー
2007年1月1日〜2007年3月15日


大学・短大、専門学校、中・高等学校及び文部省等公的機関から発表された、2007年の主な教育関連のニュースをご紹介します。

教育ニュースバックナンバー
2009年バックナンバー
2008年バックナンバー
2007年バックナンバー
2006年バックナンバー
2005年バックナンバー
2004年バックナンバー
2003年バックナンバー
2002年バックナンバー
   

子どもの悩みを知らない父親67%
【小中】

2007.0315

  内閣府は3日、「低年齢少年の生活と意識に関する調査」の結果を発表した。それによると、父親の4人に一人が子どもとの触れあう機会がなく、母親にも同様な事態が起きていることがわかった。

友達付き合いや勉強などで頭を悩ませている子供たちが増えている一方で、それを見過ごしている父親が3分の2にも達し、「家族内でのコミュニケーション不足」を顕著に露呈している。

 昨年3月に行われた内閣府の調査で、全国の小学4年〜中学3年生、2143人を対象に面接を行った。その際に保護者にも同様の調査をし、2734人が回答した。

 その調査によると、平日に子どもと触れあう時間は「ほとんどない」「15分くらい」「30分くらい」と答えた父親が60%だった。これは前回の調査(00年)と比べるとほぼ同様の数値だが、このうち「ほとんどない」と答えた父親が23%と前回に比べて9ポイント増えている。一方、母親は、「30分くらい」以下の答えが24%で前回よりも6ポイント増えており、このうち「ほとんどない」の回答が前回より2ポイント増の4%だった。子どもが抱え込んでいる悩みなどを「知らない」と答えた保護者は、父親は67%で、母親は34%であった。

 子どもに対して悩みや心配事があるかどうか聞いたところ、全体の58%の子どもがあると答えた。また前回の95年の調査と今回の調査の両方に参加した中学生に聞くと、15ポイント増の71%だった。子供たちが抱えている悩みや相談事の内容は、「勉学や進学」61%、「友人関係」20%、「性格」19%、「お金」16%など。

 ここ半年間で友人をいじめたことがあるかどうかと聞いたところ、小学生の6%、中学生の3%が「ある」と答えた。また逆にいじめられた経験があると答えた小学生は、12%、中学生では、5%。

今回の調査で「日々追われている両親の仕事が、子どもとのコミュニケーション不足を浮き彫りにさせているのではないか」と内閣府の担当者は見ている。


ページのトップへ

大学生 収入・支出アップ
【大学】

2007.0307

 全国大学生活協同組合連合会が、2月26日にまとめた調査によると、大学生達の収入や支出が増加しつつあることが分かった。この調査は、昨年10月に行われ、毎年、指定の38の大学生協から得た約1万人のデータをもとに行われている。

 学生の1ヶ月の収入は、親元から通っている者が6万4550円で3年ぶりの増加、親元から離れて生活している者(寮生は除く)は13万1580円で2年ぶりの増加だった。アルバイト代・親からの仕送りなどは、前年度よりも2〜3千円増加した。

 1ヶ月の支出は、親元から通う者が5万8790円、離れているものは、12万6060円だった。その支出先は、主に食事、交通、習い事などで、03年の水準に戻った。

 今後の生活が「上向きになる」と答えた学生は2年前に比べて3.1ポイント増の13.7%で、「そうはならない」と答えた者は、0.9%増加し、23.11%。

 両親(父親)の年収は、「1500万円以上」が00年より0.3ポイント増の2.8%に対して、「500万円未満」は3.6%増の14.2%になっている。また、「仕送りゼロ」という学生が00年度の比べて3.7ポイント増の6.9%に増えた。

 学生の収入や支出は、最近の景気回復のおかげで上向き傾向にあると見られるが、親の経済格差も学生に影響を及ぼしているということがわかる。


ページのトップへ

中学3年の約33%が英検3級程度
【中高】

2007.0303

 全国の公立中学3年と公立高校3年の英語力について文科省は、昨年12月全国の公立中学校、高等学校にアンケートを実施した。その結果によると約108万人いる公立中学3年では、英語検定3級以上を得ているものは約20万人、潜在的に同程度以上の英語力があるものが約16万人で、合計では全体の約3分の1(33.7%)だった。高校3年では、準2級程度の英語力を身につけているものは3割弱。

今回の中3と高3を対象にした調査は、初の試み。文部科学省は、03年3月にまとめた「『英語が使える日本人』の育成のための行動計画」の中で、中学卒業者は英検3級程度、高校卒業者は英検2級程度の英語力を身につけることを目標にすえているが、今回の調査で、全国の公立中学3年生の約33%が英検3級程度の英語力しかないことがわかった。


ページのトップへ

小中全児童生徒の1%が給食費未納
【小中】

2007.0125


 24日、文部科学省の調査によると、2005年度の学校給食を実施する全国の国公私立小中の約1%(約9万9千人)が給食費を未納だったことがわかった。

 未納の給食費総額は、約22億3千万円に上る。未納者のうち「保護者の責任感や規範意識の問題」とみる学校が約60%にのぼり、「経済的な問題」とみる学校の約33%と比べ大きく上回っている。
 
調査は、昨年11月から12月に学校を対象に初めて行われた。未納者がいた小学校は40%(未納者約6万1千人)、中学校は51%(同3万8千人)。未納原因が、保護者の責任感や規範意識と考えているケースが小学校61%、中学校59%。経済問題と考えているケースは、小学校33%、中学校34%。


ページのトップへ


   
| トップ | 教育ニュース | 受験ニュース | 中学受験情報 | 高校受験情報 | 大学受験情報 | その他の受験情報 |